fc2ブログ

小白 ふたたび

浜名湖からの帰り道、 いずれにしてもコミコミの時間帯でありますし、 2名 超ペコなので 例のものを食して帰ることにいたしました。

浜松といえば 「むなぎ」ではなく「餃子」であります。 

2年まえ 浜松餃子マップをたよりに 市内から外れたお店にいきました。 これが中々 好評でしたので 再び、と思いましたが、今回は餃子マップがない。 おおよその道と神社の近くなのは 職人Gが覚えておりましたが、 細かいところまでは ちょっと。 

そこで こういふ時こそ とネットにつないで、浜松餃子ランキングを見たのでございます。 リストの中に あたくしの記憶をかすかに揺さぶる 「白」の文字が。  

「小白」といふお店が載っておりましたので、 マップをみますと 「まさに ここじゃ」で 無事たどりついたわけでございます。

20110925_hamagyo
ゆでモヤシが添えてあれば 「浜松餃子」でしょうか? 餃子定食(小)たぶん720円

皮:あつくないがしっかりしております。 餡:肉肉してないところがマル。 お値段がお手ごろなせいか ゴハンが残念でございました。 まあ 座っていて 食べられるってのが一番でございますね。 
スポンサーサイト



浜名湖アート・クラフトフェア―

一瞬パラっとしたものの、上々のお天気にめぐまれました浜名湖、たくさんのご来場、また お買い上げありがとうございました。

風は相変わらずでございましたが、今年は頑丈な貸しテントのおかげ様もあり 小物は飛んだりしましたがテントが壊れる心配をせずにすみました。

20110925_1

朝から結構な人出で「OSAKA再び?」が 頭をよぎるスタート。「ワサワサ、わさわさ」とお客様がお通りでございます。 前の通路がやや狭いせいか 余計に混んでいる気が。

さて、お日様がさし 起死回生をかけた専用展示台のネコ達の目が光ったおかげで、ふたたびの悪夢は脱しました。お手ごろなものが人気なのは 何れの地でも同じようです。さらに 修学前の小さなお子様が「実用的なものじゃないとね」とツブヤいていたのを 職人Gが耳にして「ほー」でございました。なるほどね。


来場者数3万9千人ですって(あのようなオープンな場所では数えようがないと思いますけど、車の数ですかね) 出展300以上のマンモスクラフト展で、地方紙等に宣伝もバッチリ。多くのお客様はクラフト目当てといふよりは、ちょっとお祭り見物といふ感覚でご来場かと。

とはいえ、出展を重ねておりますと、数年ご愛用いただいているお客様や(去年は出展できませんでしたのが)「去年もさがしたのよ」など、この度も再びの出会いなどがあり、まったく感謝でございます。

ってな感じで 無事 いそがしく浜名湖が終了いたしました。ありがとうございました。


今週末は 丹波。 「丹波ってどこ?」と聞かれ、「京都じゃないですかね」なんて 失礼なことを言っておりました。たいへん申し訳ございません。 西の最長不倒、 兵庫県丹波市でございます。

びっくりなOSAKA

OSAKAアート・手作りバザールに モグラ号で行ってまいりました。 片道550kmくらいでしょうか。 

前日 午後の3時前に出発し、佐久から下道で岡谷まで。 中央、東名、名神で名古屋を抜け、東名阪。 桑名あたりでゲリラ豪雨をくらい びっくり。 25号→西名阪、香芝SAで就寝いたしまして、 翌朝 会場に着きました。 

会場は マクハリのように大きくなかったので 「よかったね。」 と始まりました、OSAKA。 たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。

20110917_1

大盛況と言いたいところでございますが、「ん????」 こんなにたくさん人がいるのに どうしちゃったんだ状態でございました。 マクハリは 前を通る人の数が少なかったので まあ納得でしたが、 このコミコミ状態の中で、ネコすら鳴かず。

2日間 「・・・」  マクハリの1/4以下は、ショックでございました。 どうも観察しておりますと、 雑貨な雰囲気で、かつ かなりお手頃なものでないとウケが悪い感じ。 あとは 「こっちとコッチどっちにしよー、きめられへん。 迷うわー。」 で、”買わない” を選択する厳しさがございますので かなり手ごわいようで。 

別の意味で、どーっと疲れましたOSAKA。 帰り道 大阪市内を抜ける道々、 もう二度と来ることはないだろうと、せめてのたこ焼きを買い パクパクいたしました。 たこ焼きは思ったより小ぶりで 味は 「こんなもんかい?」 「こんなもんかね?」

東名阪の御在所SAで 赤福が売り切れだったため、さらに大きなショックをうけた職人Gでございました。

まだまだあついの

連日暑く、 本日は34度越え。  暑中おみまい申し上げます。

週末 大阪に行きますので 大阪市内の道を調べておりましたら クラクラ。 縦横の大筋はトウケイよりわかりやすそうな気がいたしましたが、 大都市はいやだわ、 と すでに気がなえております。 

呼び出すのに都合が悪いので、名前が付きました。
20110912_adu
 アドゥ : トルコ語で「名前」って意味だそうです。 「ナマエ」って名前にするか? とか 「チャーボゥ」 とか候補がありましたが、すこしは強そうな響きがよいと 職人Gが 「アドゥ」と名づけました。 (年寄りにはちょっと呼びにくい音だわ)

コハチと仲がわるく(コハチがフーって襲うんです)、先々 どうなることかと心配しております。

まだまだ かわいい盛りですよー、いかがでしょう。 たぶん、おとなしい方だと思います。

観測史上

かつてない つまり記録的な豪雨。で、またも水の災害。

ひと月分×4の雨が一気に降った日は 妖怪館でした。  これが雨の音なのか? と声が消されるようなゴー音で。 建物が安普請だからね、と思っていたのですが、70ミリとは知りませんでした。 

その帰り道、袋物を積んだ平トラックとすれ違い、「もしかして土嚢かしら?」と考えながら 工房に向かいました。

一つ目の裏道は小川を2つ渡るので止め。 一つ先の道にまわりますと、公園の池が溢れて道に流れ込んでいるではないか。 暗くて この小川の深さがわからないので、ためらっておりますと、前から水しぶきを上げて車が2台。 ふむ、深さはタイヤ半分くらい、とみて真ん中を行きましたが、ちょっと怖いものでございます。 途中で止まっちゃダメよ。 

工房は一部雨漏りが疑われるシミが天井にありましたが、無事。 すぐそばは利根川の土手ですが、これ超えるような水量なら 伊勢崎は全域水没でございましょう。

土日 天気が心配される中、グリーンドーム前橋でmano*mano project開催。

前日搬入いたしますと、前橋フェスタ風のイベントが(有機まおみと生島ヒロシが来るって)近くで同時開催されるので、駐車場の位置関係で人が流れてくるかも と主催の方に教えて頂きました。 「へー」と聞いておりましたが、後で 職人2名ともに「有機まおみって誰?」と顔を見合わせる。 はて どうなりますか。

土曜日は結構な風。ときどき雨。 まおみの流れはなかったようでございます。

あたくしは 日曜日 スローマーケットの会議に出席。 さすがにあまり遠い方はいないような感じ。
場所の抽選をして、駐車場やエリアの確認して終了。事務局の方もたいへんでございますね。事前に場所が確認できのはありがたいことでございますが 「A、Bエリアじゃ ちょっとねー」って情報が。
「えー あたしB-7 引いたんですけど」 

マンション、住宅がポコポコ建って、車も相当増えた つくば。 ここからトウケイに通ってるんですかい?

 

 | HOME | 

Calendar

08 « 2011/09 » 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

ツボヤく?

壺焼きボタン

Categories

Archives

Recent Trackbacks

Appendix

Author:evanista

穴掘り大好きなので「モグラ」ですが、木工やってます。